忍者ブログ
たかがサッカー、されどサッカー…
〓 Admin 〓
<< 02   2024 / 03   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31     04 >>
[38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっと、5年だ…ε〜( ̄、 ̄;)ゞフー
この年は、上の学年と行動を共にすることがなかったので
公式戦は、秋の新人戦まで無縁だった。
一度だけ、地区の学年別大会で、5年生のみのチームで
参加したけど、それも結果はよくなかったかなぁ。。。
練習試合は、相変わらずいっぱい入ってきて、
おにいは、Bチームとして試合に出ていた。
ポジションも、FWからDFにいつのまにか変わってた。
Bチームは、5年の選考から外れた子と下の学年の子で
編成されていたので、5年生が、後方でチームをまとめる
という役割を担っていたようだった。
それはそれで、いい経験になったのだろう。
トップチームに入れないことで、
自分達のサッカーを楽しめたのかもしれない。
いつのまにか、おにいも、6年とはやりたくない、
あの監督(トップチーム)はいやだ・・・って言い始めていたし。。。

思い出した!
おにいたちの学年は15人いたけど、
5年になるときに一人退部したんだった。
理由は、人間(友達?先輩?)関係かな?
詳しいことはわからないけど、おもしろくなかったらしい。
そして、5年になって、6月ごろだったかなぁ…
また一人退部してしまった。しかも、学年別大会の真っ只中に。
理由は、試合に出れなくて、つまらないから。。。
この子は4年生になって入部した子。
入部して間もなく骨折したりして、
どうしても、先に入部していたり、サッカースクール経験ありの子に
比べると、ハンデがあったのかな〜とは思うけど、
でも、走るのだって遅くないし、身軽だし…
全日本の選考前は、本当にまじめに練習に参加してた。
監督の言葉を信じて、休まずに頑張ってた。
やっぱり、トップチームに選ばれたいから。
ところが、選考から外れてしまった。
そこで、ガクッと来たらしい。全然悪くなかったのに…
いい動きしてたし、即戦力になりそうだったのに。。。
本人もショックだったようで、それ以降、
練習に熱も入らなくなり、休みがちになっていった。
学年別大会の直前に5年生のみで参加した招待試合では、
一度も試合に出してもらえなかった。
なぜなら、この招待試合は、全日本の登録メンバーの
モチベーションを上げさせるために組まれたもので、
トップチームに登録されているメンバーを中心で動いていたから。
確か1週間後に5年生大会を控えていたので
てっきりそのための調整だと思っていたら、違っていたみたいで、
試合後の5年の監督のコメントで、あの日の目的が実は、
5年のためではなく、トップチームのためであるってことが
よ〜くわかった。
「全日本の登録メンバーに頑張ってもらうために
今回、○○監督に頼んでこの大会に参加させてもらったのに、
この結果は、どういうことだ?」って。
(このときは、いい成績を残せなかったのでした。)
試合内容がよくなかったので、出場の機会を与えてもらえない
選手がいたのです。大会の途中で雨は降ってくるし…
あの日は、本当に最悪だった。
何のために、試合に行ったのやら??
そして、この日、雨の中、試合から戻ってきて、
6年生たちが練習していたのを見て、
「やる気のあるヤツは、これから練習しろ」
と言った5年の監督でした。朝からの試合で疲れてるのに、
雨降る中、数名が練習に参加してた。当然うちのおにいも。

さて、ますますやる気をなくしたその子は、
翌週の学年別大会一日目を終えて、退部届を出し受理されてしまった。
大会途中だというのに、去っていった仲間。
頑張ったって、認めてもらえなかったじゃないか…
試合に出してもらえないじゃないか…
そんな思いが退部という答えを導き出してしまったようで。。。

こういう子がいたことに、5年の監督は気付いていなかったようだった。
退部する旨をその子のママが電話で伝えて、それで知ったって感じ。
なんてこった…あの指導者は、
そういう子どもの変化を察することができなかったってことだ。
私達は知っていた。おにいからも聞いていたし、
旦那も心配してたし、ママからも辞める前に、もうダメかもしれない
って聞いていたし。まさか、監督たちが気が付いていないなんて、
思いも寄らなかった。いかに、監督達が子どもたちの様子を
把握していなかったかってことでしょ?
誰よりも子どもたちのことはよくわかっているって、
確か監督言ってたよね。
でも、わかっていなかったということになるでしょう?

すべてがこんな感じ。
子どもたちの心理なんて、そこまで気を配っていない。
試合に勝てればいい。自分たちのお気に入りの子を可愛がって
それで満足。それで、少年サッカーの指導ができるのかって思った。
で、その子が退部してしまったことを、5年生の子どもたちを
集めて5年の監督が報告したときに言ったコメントは
「おまえたちがもっと頑張れば、
あいつも試合に出させてあげられたのに、残念だ」みたいなことを
言ったらしい。なんだよ、それ!?
あの子が辞めたのは、子どもたちのせいかよ〜?
(´ヘ`;) う〜ん・・・
指導者としてのコメントとは思えない内容。
なんか違ってない?
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
最新コメント
[03/29 JIN母]
[02/13 ゴールアシスト]
[09/23 みね]
[03/30 JIN母]
[03/13 月讀]
最新トラックバック
最古記事
プロフィール
HN:
くーちゃん
性別:
女性
QRコード
忍者アナライズ
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
Copyright(c) 少年サッカー回顧録 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
*Template by tsukika
忍者ブログ [PR]