たかがサッカー、されどサッカー…
〓 Admin 〓
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この年の3年生は4人。
最初のうちは、協力してくれそうなお父さんがいなかった。
審判さんがいないと、大会にもエントリーできないし…
どうなるんだろう〜?
と、2学期の最初の頃までは、そんな状態。
すると、ちょっと目立ち始めた子がいて、
監督お好みのタイプの子のようだった。
子どもが監督に可愛がられて、悪い気分の親はいないでしょう。
その子の父親…最初は、仕事で忙しいから、審判なんて協力
できないって、突っぱねてたのに、いつのまにか、
練習や試合に顔を出すようになってきて、気が付いたら、
監督達とすご〜く仲良くなっていた。
なんだろうね〜意気投合しちゃって…
同じ匂いのする人種なんだろうなぁ。
この父親の出現が、このチームを混乱させてしまったと言っても
過言ではないくらい、どういうわけか、影響力がある人間だった。
っていうか、態度がデカイし!
まだ3年の保護者だっていうのに。。。
最初のうちは、協力してくれそうなお父さんがいなかった。
審判さんがいないと、大会にもエントリーできないし…
どうなるんだろう〜?
と、2学期の最初の頃までは、そんな状態。
すると、ちょっと目立ち始めた子がいて、
監督お好みのタイプの子のようだった。
子どもが監督に可愛がられて、悪い気分の親はいないでしょう。
その子の父親…最初は、仕事で忙しいから、審判なんて協力
できないって、突っぱねてたのに、いつのまにか、
練習や試合に顔を出すようになってきて、気が付いたら、
監督達とすご〜く仲良くなっていた。
なんだろうね〜意気投合しちゃって…
同じ匂いのする人種なんだろうなぁ。
この父親の出現が、このチームを混乱させてしまったと言っても
過言ではないくらい、どういうわけか、影響力がある人間だった。
っていうか、態度がデカイし!
まだ3年の保護者だっていうのに。。。
秋の新人戦の前ぐらいから、どんどん態度がでかくなってきて、
はっきり言って、子どもは特別扱いって感じ。
ある日の練習試合のとき。
5〜6年生と3〜4年生の集合時間が違うときがあった。
3〜4年生は、5〜6年生よりも3時間ぐらい遅かった。
5〜6年生は、朝早くから集合し、練習試合に臨んだけど、
確か、選手権大会の前だったので、トップチーム中心に
練習試合が組まれ、トップから外れている子は、
あまり出場機会がなかった。当然、うちのおにいも
メンバーではなかったので、ベンチに座っていることが多かった。
ところが、遅れて集合してきた3年生の例の子を、
ろくにアップもさせず、試合中に呼んで、
トップチームの試合に出場させた。
これには、応援していた保護者みんな唖然!
なんで、朝から来てずっとベンチに座っている5年の選手を差し置いて、
3年のあの子をいきなり試合に出すんだ?って。
はっきり言って、カラダも小さいし、動きも6年レベルと比べたら
まだまだ…確かに同学年の中では、目立っているかもしれないけど。
経験を積ませるのなら、もっと違う場でお願いしたかったなぁ。
ベンチに座っている上級生の気持ちを考えたことあるのか?
この日を境に、旦那は、練習にも試合にも顔を出さなくなった。
選手権大会が終わって、5年が中心になる新人戦になったら
復活すると言って。
怒って当然。力のある5年生(おにいだけではなく、ほかにもいた)
よりも、親同士が仲のいい3年生の子を特別扱いするような、
そんな監督達のやり方は、納得いかない。
おそらく、選手権大会が終わると、すぐに新人戦のメンバー選考に
入るので、それを念頭においての起用だったんだろう。
でも、何も意見できない。選手の起用に関しては、
監督に一任しているわけだし。。。
5年になってから、ずっと我慢してきたけど、さすがに旦那も
堪忍袋の緒が切れたってところで、プチボイコットってヤツかな。
このとき、旦那のことを心配して声を掛けてくれたのは、
6年の反監督派のお父さん、ただ一人。
「また戻ってきて、一緒に審判やりましょう。待ってますよ。」って
ご主人に伝えてくださいって、言って下さった。
ほかの5年の父達は知らん顔だった。5年の監督ももちろん
知らん顔。今まで、熱心に練習や試合に協力してきた
人が突然来なくなっても、知らん顔してたあの父達。
思いやりもな〜んにも無い人達だったってことだ。
今、あのときのことを思い出しながら、ふと気が付いた。
なんだかなぁ…情けないね。。。
それにしても、あのときの異様な雰囲気は忘れられない。
その後も、5〜6年生で参加した何かの招待試合のときに、
人数が足りないからと言って、会場から電話でその子を真っ先に
呼び出したってこともあった。4年生を差し置いて。。。
この親子が、後々私達の学年を苦しめる存在になろうとは…
ホント、恐ろしい!!
はっきり言って、子どもは特別扱いって感じ。
ある日の練習試合のとき。
5〜6年生と3〜4年生の集合時間が違うときがあった。
3〜4年生は、5〜6年生よりも3時間ぐらい遅かった。
5〜6年生は、朝早くから集合し、練習試合に臨んだけど、
確か、選手権大会の前だったので、トップチーム中心に
練習試合が組まれ、トップから外れている子は、
あまり出場機会がなかった。当然、うちのおにいも
メンバーではなかったので、ベンチに座っていることが多かった。
ところが、遅れて集合してきた3年生の例の子を、
ろくにアップもさせず、試合中に呼んで、
トップチームの試合に出場させた。
これには、応援していた保護者みんな唖然!
なんで、朝から来てずっとベンチに座っている5年の選手を差し置いて、
3年のあの子をいきなり試合に出すんだ?って。
はっきり言って、カラダも小さいし、動きも6年レベルと比べたら
まだまだ…確かに同学年の中では、目立っているかもしれないけど。
経験を積ませるのなら、もっと違う場でお願いしたかったなぁ。
ベンチに座っている上級生の気持ちを考えたことあるのか?
この日を境に、旦那は、練習にも試合にも顔を出さなくなった。
選手権大会が終わって、5年が中心になる新人戦になったら
復活すると言って。
怒って当然。力のある5年生(おにいだけではなく、ほかにもいた)
よりも、親同士が仲のいい3年生の子を特別扱いするような、
そんな監督達のやり方は、納得いかない。
おそらく、選手権大会が終わると、すぐに新人戦のメンバー選考に
入るので、それを念頭においての起用だったんだろう。
でも、何も意見できない。選手の起用に関しては、
監督に一任しているわけだし。。。
5年になってから、ずっと我慢してきたけど、さすがに旦那も
堪忍袋の緒が切れたってところで、プチボイコットってヤツかな。
このとき、旦那のことを心配して声を掛けてくれたのは、
6年の反監督派のお父さん、ただ一人。
「また戻ってきて、一緒に審判やりましょう。待ってますよ。」って
ご主人に伝えてくださいって、言って下さった。
ほかの5年の父達は知らん顔だった。5年の監督ももちろん
知らん顔。今まで、熱心に練習や試合に協力してきた
人が突然来なくなっても、知らん顔してたあの父達。
思いやりもな〜んにも無い人達だったってことだ。
今、あのときのことを思い出しながら、ふと気が付いた。
なんだかなぁ…情けないね。。。
それにしても、あのときの異様な雰囲気は忘れられない。
その後も、5〜6年生で参加した何かの招待試合のときに、
人数が足りないからと言って、会場から電話でその子を真っ先に
呼び出したってこともあった。4年生を差し置いて。。。
この親子が、後々私達の学年を苦しめる存在になろうとは…
ホント、恐ろしい!!
PR
この記事にコメントする
最新コメント
カテゴリー
リンク
最新トラックバック
アーカイブ
忍者アナライズ
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析