忍者ブログ
たかがサッカー、されどサッカー…
〓 Admin 〓
<< 02   2024 / 03   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31     04 >>
[7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、何から書き始めよう…[:鉛筆:]
なぜ、突然こんなことを書くことにしたかというと、
それは、勘違いしているオトナたちがいることが悲しいから。
オトナたちの都合で、子どもが犠牲になったから。
どうしてそれで黙っていられようか??
冗談じゃない!
少年サッカーチームは誰のためにあるの?
オトナたちの自己満足のため?
大切なことを見失ってしまった指導者達があまりにも情けなく、
それでも、今現在も指導者として、平然と子ども達に接しているから。
それでは、子ども達がかわいそう。。。
接するオトナたちによって、子どもはどうにでも化けていく…
というか、変わっていく。
子どもを指導するって、どれだけ責任重大なのか、
わからずに、指導者面しているオトナたちが許せない。

では、予備知識を少々。。。
(2005年9月現在)

【我が家の長男(以下‘おにい’)が所属していた
少年サッカーチームについて】
以前は小学校の部活という位置づけで、指導者は先生だった。
ところが、数年前に地域に返すということで、学校が手を引いた。
そして、現在は、指導者も実際のチーム運営も、すべて
ボランティアの保護者たちが行っているチームに移行。
クラブチームというわけでもなく、地域の小学校を
母体とする保護者ボランティアによって運営されているチーム。
この町には、小学校単位で同様のサッカーチームがある。
(少子化によって、合併したチームもあるけど)
セレクションをやって、ある程度のレベル以上の子を受け入れている
チームではない。サッカーが好きで、サッカーをやりたい子は
誰でも入部可能
なチーム。但し保護者の協力は必要不可欠…かな。

【指導体制】
年度によって、流動的ではある。
今年度は、監督1名、コーチ3名(うち1名は幽霊コーチ)
去年までは、ジュニア(3〜4年)とトップ(5〜6年)に
それぞれ監督がいた。

【練習】学校校庭にて
・平日放課後(暗くなるまで):火・水・金
去年までは、月曜日もあった。
・木曜:夜間練習(体育館)18:00〜20:00
・週末、祝日等:午後練習 14:00〜17:30
        又は練習試合、大会参加等
平日放課後練習は、指導者なしで子ども達だけで実施。
(これがトラブルの元だったりもする)
木、土、日は、指導者による練習。

チームは、日本サッカー協会にチーム登録し、
チーム代表者、監督を登録する。
後援会(いわゆる保護者会ですね)を発足させて、
実際のチーム運営にあたる。
サッカーの試合をするには、審判が必要なので、
審判員の資格を保護者が取得し、協力している。
とにかく、このチームは、保護者たちによって運営されている
チームというわけで、これがいろいろ問題ありなんだなぁ。。。
みんな自己中心的なんだもの。怖いのよ〜[:ムニョムニョ:]

とういことで、次回より、サッカー日記の始まりです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
最新コメント
[03/29 JIN母]
[02/13 ゴールアシスト]
[09/23 みね]
[03/30 JIN母]
[03/13 月讀]
最新トラックバック
最古記事
プロフィール
HN:
くーちゃん
性別:
女性
QRコード
忍者アナライズ
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
Copyright(c) 少年サッカー回顧録 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
*Template by tsukika
忍者ブログ [PR]