たかがサッカー、されどサッカー…
〓 Admin 〓
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の敗戦から一夜明けて、今日はOFF。天気は雨。
この頃OFFと言ったら雨の日が続いているような気がする。
おにいたちは、朝から雨の中、遊びに出かけた。
ちょうど一年前には、お許しが出なかったみんなとのお買いもの。
今年はGOサインが出たので。。。
夕べは、10時半頃までは起きていたようだけど、
いつのまにか、リビングで転寝をはじめ、
毎度の事ながら何度起こしても起きない。
夜中の2時半頃まで、何度も声を掛けたもののひたすら爆睡のおにいだった。
仕方ないから、毛布かけて、そのまま放置…(-_-;)
結局朝まで起きられなかったみたいで、明るくなってから自分の部屋へ。
で、7時過ぎに起床。
起きて来るなり
「何で起こしてくれなかったんだよ〜」
って。あのね〜何回も起こしたんだからね!
起きない自分が悪い!
だいたい眠くなったら、自分の部屋のベッドに入ればいいんだよ。
最近、こんなことばかりだ。
疲れるのは分かるけどね。そんな寝方をしてるから、
疲れも取れないんだよ。
2週間後は中間テストだからね。
ちゃんと準備してほしいものですが。。。
この頃OFFと言ったら雨の日が続いているような気がする。
おにいたちは、朝から雨の中、遊びに出かけた。
ちょうど一年前には、お許しが出なかったみんなとのお買いもの。
今年はGOサインが出たので。。。
夕べは、10時半頃までは起きていたようだけど、
いつのまにか、リビングで転寝をはじめ、
毎度の事ながら何度起こしても起きない。
夜中の2時半頃まで、何度も声を掛けたもののひたすら爆睡のおにいだった。
仕方ないから、毛布かけて、そのまま放置…(-_-;)
結局朝まで起きられなかったみたいで、明るくなってから自分の部屋へ。
で、7時過ぎに起床。
起きて来るなり
「何で起こしてくれなかったんだよ〜」
って。あのね〜何回も起こしたんだからね!
起きない自分が悪い!
だいたい眠くなったら、自分の部屋のベッドに入ればいいんだよ。
最近、こんなことばかりだ。
疲れるのは分かるけどね。そんな寝方をしてるから、
疲れも取れないんだよ。
2週間後は中間テストだからね。
ちゃんと準備してほしいものですが。。。
PR
昨夜の記事をUPしてから約1時間後…
おにいが起きている気配を感じない。
ソーッとリビングに様子を見に行って見ると、
(リビングで勉強してました)
やっぱり、寝てた〜(>_<)
テレビも点けっ放しで、テーブルに突っ伏して。。。
声を掛けると、ムクッと頭を上げ、「う゛〜」って寝ぼけた声。
起きるのかな〜と思うと、またそのまま机に…*o_ _)oバタッ
これを何度か繰り返すも結局動かず。
もういい!
付き合ってられない!!
「電気消して、自分の部屋に行きなよ〜!」
と言うだけ言って、私は先に寝ることにした。
いったい何時に自分の部屋に上がったのだろう??
今朝は、ちゃんと自分のベッドで寝てたおにい。
でも、どうやって部屋に行ったのかは記憶にないらしい。
電気はちゃんと消えてたけど。。。
おにいが起きている気配を感じない。
ソーッとリビングに様子を見に行って見ると、
(リビングで勉強してました)
やっぱり、寝てた〜(>_<)
テレビも点けっ放しで、テーブルに突っ伏して。。。
声を掛けると、ムクッと頭を上げ、「う゛〜」って寝ぼけた声。
起きるのかな〜と思うと、またそのまま机に…*o_ _)oバタッ
これを何度か繰り返すも結局動かず。
もういい!
付き合ってられない!!
「電気消して、自分の部屋に行きなよ〜!」
と言うだけ言って、私は先に寝ることにした。
いったい何時に自分の部屋に上がったのだろう??
今朝は、ちゃんと自分のベッドで寝てたおにい。
でも、どうやって部屋に行ったのかは記憶にないらしい。
電気はちゃんと消えてたけど。。。
今日は、いつもの夜間練習。
チャリで行けるところに練習場所が変更になったので、
送迎にハハの出番なし。(^^)v
17時過ぎに家を出て、21時過ぎに帰宅。
雨が降り始めていたので、ちょっと濡れたみたい。
そして今23時半になろうとしている時間…
宿題をやっているおにいでございます。
いったい何時に寝れるんだろう??
新学期になり、中学の方も新入生たちは
部活の仮入部の時期。
おにいが通う中学の部活で、今年の人気はハンドボールらしい。
サッカー部は、たったの2人だって??
チャリで行けるところに練習場所が変更になったので、
送迎にハハの出番なし。(^^)v
17時過ぎに家を出て、21時過ぎに帰宅。
雨が降り始めていたので、ちょっと濡れたみたい。
そして今23時半になろうとしている時間…
宿題をやっているおにいでございます。
いったい何時に寝れるんだろう??
新学期になり、中学の方も新入生たちは
部活の仮入部の時期。
おにいが通う中学の部活で、今年の人気はハンドボールらしい。
サッカー部は、たったの2人だって??
おにいは、結局、夕べは夜中の1時半ぐらいまで
ダイニングテーブルに突っ伏して寝てた。
そろそろ起こさないと…
と思って、声を掛けると、キョトンとした寝ぼけ顔で
頭を上げ、周りをキョロキョロ…
自分が今、どういう状況なのかイマイチ分かってない??
だから、さっさと自分の部屋のベッドに入るように
言ったのに。。。
一度寝てしまうと、なかなか起きられないのは、
幼稚園に入る前の頃から変わってない。
ダイニングテーブルに突っ伏して寝てた。
そろそろ起こさないと…
と思って、声を掛けると、キョトンとした寝ぼけ顔で
頭を上げ、周りをキョロキョロ…
自分が今、どういう状況なのかイマイチ分かってない??
だから、さっさと自分の部屋のベッドに入るように
言ったのに。。。
一度寝てしまうと、なかなか起きられないのは、
幼稚園に入る前の頃から変わってない。
今日は、3年生とのお別れ会‘卒団式’が行われた。
1〜3年の選手たちと出席を希望した保護者たち、
そして、ずっと指導してきた監督とコーチ…
総勢100名近くが出席。
午前中は、紅白戦を実施していたらしい。
そして、午後から、場所を市内のお店に移しての卒団式。
みんなサッカーするスタイルから、私服に着替えて登場。
あまり見慣れない姿なので、これがまた新鮮だった。
やっぱり、先輩達はカッコいい〜サマになってる。
ところが、一年坊主は…(笑)
日頃、試合では3年生と共に行動することは
ほとんど、いや、全く?
なくて、だから、3年生の試合の様子も
練習試合も含めて2〜3度ぐらいしか観戦することがなかった。
公式戦は、一度だけ、片道3時間掛けて、
高円宮杯の準決勝を応援に行った。それだけだ。
だから、先輩たちの顔すらよく分からない状態。
でも、1年間、練習ではお世話になってきた先輩たちだから…
と思って、最後の最後だけど、見届けようって。
1年生のママたちも7名参加した。
1〜3年の選手たちと出席を希望した保護者たち、
そして、ずっと指導してきた監督とコーチ…
総勢100名近くが出席。
午前中は、紅白戦を実施していたらしい。
そして、午後から、場所を市内のお店に移しての卒団式。
みんなサッカーするスタイルから、私服に着替えて登場。
あまり見慣れない姿なので、これがまた新鮮だった。
やっぱり、先輩達はカッコいい〜サマになってる。
ところが、一年坊主は…(笑)
日頃、試合では3年生と共に行動することは
ほとんど、いや、全く?
なくて、だから、3年生の試合の様子も
練習試合も含めて2〜3度ぐらいしか観戦することがなかった。
公式戦は、一度だけ、片道3時間掛けて、
高円宮杯の準決勝を応援に行った。それだけだ。
だから、先輩たちの顔すらよく分からない状態。
でも、1年間、練習ではお世話になってきた先輩たちだから…
と思って、最後の最後だけど、見届けようって。
1年生のママたちも7名参加した。
最新コメント
カテゴリー
リンク
最新トラックバック
アーカイブ
忍者アナライズ
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析