忍者ブログ
たかがサッカー、されどサッカー…
〓 Admin 〓
<< 03   2024 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[52]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

結局、監督の子どものような発言
(会長とはもうやっていけない発言)を
あやふやにした状態で、1学期も終わり夏休みに入った。
そして、例年通り夏合宿決行。
これもね…日程の調整でスタッフミーティングをして決めたことを、
監督が勝手に変えてしまったということもあったらしい。
合宿初日は金曜日で、父達も仕事を休めない人も多くて、
審判等のやりくりつかず、午後からの練習試合にしようと決めたのに、
午前中にも試合を入れてしまい、これに関しては、6年のほかの
スタッフも突っぱねて、午後からの試合にしたのです。
監督は内心それが面白くなかったらしい。
そして、2日目は一日練習試合だったのですが、
前日遅くまで騒いでいた子ども達なので、
睡眠不足もあったのでしょう、体調不良、けが人も続出。
しかも6年生…(おにいもその中の一人。[:汗:])
監督にしてみれば、そんな子どもたちの様子が情けなかったのでしょう。
ケガをして、試合に出れない子を、ベンチに座らせずに、
ゲーム中終始立たせていた。あらら…これまた罰ですか??
うーん…これも、ちょっと違うんじゃない?
って思ったけど。うちのおにいは熱が出てしまったので、
昼頃さっさと退散しましたけど。[:たらーっ:]

なんか、後味の悪い合宿だったかなぁ。。。

さて、選手権大会地区予選まで約1ヶ月…
この夏休みをどう乗り切るかがポイント!
サッカー指導に関しては、一切口出ししないフロントスタッフ。
大会登録選手ももちろん監督達が決めることですが、
この選手権大会は、ジュニアの部も平行して実施されるので、
11人制と8人制(ジュニア)に選手、監督、コーチ、審判
すべてにおいて二重登録はできない。
ジュニアは4年生以下なので、新人戦から全日本のときに
一人だけトップに入っていた4年生もジュニアの方に登録。
これには、あのイジメ疑惑事件も少し絡んでいて、
あれ以来6年とその4年の子は一緒にプレイさせていないのです。
確かに、同学年の中では上手です、その4年のオヤジコーチの息子君。
でも、6年の中に入ってしまうと、体も小さいし、
イマイチ連携もうまくいかず、試合の流れも悪くなる…
そんなことがあの新人戦のころから多かれ少なかれあったのです。
でも、例の4年のオヤジコーチの力もあったのか、
使い続けるということが多かった。それを面白くないって思っていた
親もいたのです。
ま、こんな話はどこのチームでもあると思うけど。

それはいいとして、選手権大会地区予選の登録選手から
5年生二人だけが外れちゃったのです。
登録枠はまだ余裕があったのに、入れなかったのです。
同じチームで、登録人数枠にも余裕があれば、
みんな連れて行けばいいじゃない?と思うのが親心…
それなのに、入れなかった。
でも、そのメンバー発表のときに、
「地区予選はこのメンバーで行くけど、県大会はまた別登録に
なるので、頑張れば、今回外れた子にもチャンスはある」
と、監督は子どもたちの前で言ったのです。
これも、毎度のことなんですけどね…
いつだってこう言っておきながら、地区予選と県大会で
メンバー入れ替えなんてしたことないから。

実は、この大会は、記念の写真集が出るので、
毎年、チームの集合写真を撮影するのです。
ジュニアもトップも別々に。
後援会の会長兼チーム代表でもある旦那は、
この集合写真の撮影をするのに外れてしまった5年生も
一緒に入れて撮りたいと言って、譲らなかった。
なぜなら、県大会にこの二人もエントリーするかもしれない…
と思ったから。
それに、この写真は別に登録選手以外が写っていても全く問題
なかったということもあったし。
でも、監督はその二人を除いて写真を撮ると言って、これまた
譲らなかった。旦那の真意は、どうして登録枠が空いているのに、
5年のこの二人だけを外すのか?全員連れて行けばいいじゃないか…
ということが言いたかったのです。一保護者なら選手の起用には
口出ししなかったでしょう。今までだって、ずっと黙って
我慢してきたのです。でも、後援会会長、チーム代表
という立場だからこそ、敢えて口を挟みました。
だって、みんな同じチームの一員だし、
みんなで大会に臨むことが望ましいでしょ?
たった二人だけ外されて、その子達の気持ちを考えたら、
黙っていられないでしょ?
セレクションをして、あるレベル以上の子を受け入れている
チームではないのだし。。。
でも、監督はそれを突っぱねた。
理由を聞くと「勝ちたいから」だって。
ってことは、何?その二人を連れて行くと、勝てないってことか?
旦那も負けずに問いただしたが、答えは変わらなかった。

「勝ちたい」…誰が?
監督自身が勝ちたいのかなって思った。
それは、チームの勝敗だけに拘り、勝つことだけを求め、
子ども達ひとりひとりの育成という本来の目的を
見失っている指導者…そんな印象を強く受けた。
本性現したな〜って感じですね。はい。[:ムニョムニョ:]

そんなわけで、監督と会長の意見は合わず…
でも、問題の写真撮影は、ほかのスタッフがするってことで、
話はついた…はずだった。
ところが。。。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
最新コメント
[03/29 JIN母]
[02/13 ゴールアシスト]
[09/23 みね]
[03/30 JIN母]
[03/13 月讀]
最新トラックバック
最古記事
プロフィール
HN:
くーちゃん
性別:
女性
QRコード
忍者アナライズ
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
Copyright(c) 少年サッカー回顧録 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
*Template by tsukika
忍者ブログ [PR]