忍者ブログ
たかがサッカー、されどサッカー…
〓 Admin 〓
<< 04   2024 / 05   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31     06 >>
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サッカー経験者もそうでない方も、最近は、あちこちに
オヤジコーチがいっぱいいらっしゃいますよね。
みなさん、お仕事は別にお持ちの方が多いと思います。
ボランティアで活動されている方も多いでしょう。
たいへんありがたいことです。感謝しなければいけません。
ただ、勘違いされては困るのですが、
‘子ども達を指導してやっている’という気持ちでいると、
態度に表れます。結局、子どもに歩み寄れないのです。
PR
この辺で、そろそろ問題点を整理してみましょ。
特におにいがいたチームについての問題点だけど、
少年サッカーの世界全般に関係してくることも
含まれるかもしれません。

【チームの運営体制】
数年前までは、学校のクラブ活動としてのサッカー部であったのが、
保護者たちのボランティアによって運営されることとなり、
この時点で、
『指導者=ある選手の保護者(俗に言う‘オヤジコーチ’?)』
という構図ができあがった。
そして、一切第3者の介入のない閉ざされた団体となった。
私は、子どもたちの育成に関わる活動なので、
自治体の教育委員会や地域のサッカー協会等の管理、指導が
必要なのではないかと思う。
新入部員勧誘のお知らせを学校を通して配布するので、
どうしても、保護者が学校と関係あると誤解してしまうらしい。
練習も校庭だし。。。
(学校…正確には教育委員会は校庭等を貸してくれるけど、
それ以外はノータッチです)
だから、今回のように指導者が子どもの指導を放棄したり、
会長とその子どもを退部に追いやっても、
誰も口出しできないわけです。
疑問はいっぱい残っているわけで…
まぁ、もうおにいは小学校を卒業して、ジュニアユース年代に
入るので、今さら…なんですが。。。

参考のために、県の教育委員会が掲げる
「望ましい児童のスポーツ活動の指針」のページを
リンクしました。→のLINKSのところから
飛んでください。

子ども達に関わるすべてのオトナたちが
この指針をよ〜く理解して、活動していただきたいものです。

また、日本サッカー協会が実施している
指導者向けの講習会(D級コーチ養成講習会)を受けた人が
指導に当たるのが望ましいようです。
なんだかんだ言って、我が家は退部に
追いやられましたが、負け組だなんて思っていない。
むしろ、勝ち組だと思ってる。
いや、そう思わなくちゃやってられない。

結局、身勝手で自己中心的なオトナたちの
犠牲になったおにい。コミュニケーション不足が
こういう結果を招いたのでしょう。
それに、意外だったのが、6年の父達の人間性ですね。
スタッフみんなで協力しなければいけなかったのに、
み〜んな会長任せ。見ていて歯痒かったです。
サッカー部を退部して5ヶ月経過…
あの【新○FC】というチームの一員として過ごした
3年5ヶ月という時間を駆け足で振り返った。
ひとこと、疲れた…[:汗:]

実際に活動していない第三者の方が読むと、
途中かなり省略したり、記憶が曖昧になっていたりして、
人間関係も色々あって、登場人物多いし、文章も滅茶苦茶だし…
全体像を把握するのは困難かも?
人間関係の相関図があったら、わかり易いんでしょうけど…
すみません。[:たらーっ:]
自己満足なもので。。。

今でも、悔しさは消えない。
でも、結論から言うと、退部して良かったのかもしれません。
子どもへの影響を考えたら、あの大人たちからおにいを
救い出すことができて、良かったのです。

2005年9月4日のあの話し合いのとき、
監督と会長は、直接顔を合わせていない。
だから、監督が何を訴え続けたのかは、本当のところはわからない。
でも、同席していた保護者の方の話によると、
「ハメラレタ」「もうシナリオはできていて、あの
6年のコーチがその通りに話を進めた」って。
自分が選ばれたからホッとしただろうね、あの監督。
この一連の会長の退部劇は、一人で考えたものじゃないでしょう?
そんなことぐらいわかってる。
どういうことか、それは、今までの話のなかにヒントがあります。
雷が鳴り始め、雨降る中、みなさんお疲れ様でしたね。
天もお怒りだったのでしょう。。。[:雷:]

どっちが辞めることとなったのか、
あの日の夜、一度帰宅していた旦那のもとに連絡が入り、
雨降る中、6年の保護者達が待つ話し合いの場である学校に
呼び出された。結果は、会長が身を引いて下さいとのことだった。
なんて残酷な宣告だったのだろう。
その後、監督がその場に現れ、何を話したのかは知らないけど、
ある保護者の方が、おにいのことは、指導してあげて欲しいと
土下座して頼んだそうです。それを見て、そんなことはするなと
突っぱねた6年のオヤジコーチだそうで。。。
いや〜スゴイね、修羅場っていうの?
母達もみんな泣いてたって言うけど。。。
よくそんな話し合いができたもんだ。[:怒りマーク:][:怒りマーク:]
最新コメント
[03/29 JIN母]
[02/13 ゴールアシスト]
[09/23 みね]
[03/30 JIN母]
[03/13 月讀]
最新トラックバック
最古記事
プロフィール
HN:
くーちゃん
性別:
女性
QRコード
忍者アナライズ
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
Copyright(c) 少年サッカー回顧録 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
*Template by tsukika
忍者ブログ [PR]