たかがサッカー、されどサッカー…
〓 Admin 〓
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
模様替え~(*^^)v
これ、チームカラーとピッタリ!
特にPCから閲覧している方。
この王冠と星
のアイコンがカッコイイでしょ~(*゜▽゜)ノ
キングだよ、キング!!
スターだぞ、スター!!
(ケータイの方は、ちょっと和風にしてみました。)
うっひゃっひゃっひゃ~
壊れた…
PR
新体力テストの日。
それに先立って、昨日は、シャトルランを行ったらしい。
一年前の記憶をさかのぼると、あのときは141回。
おにいの記録を上回る生徒は出なかった。
125回以上だと、10得点ゲットらしい。
そして、一年後の昨日。
125回で止めような~
なんて、仲間内では話していたらしいけど、
それでも、やり始めると、まじめな、いや、
負けず嫌い?な性格が顔を出し、
結局、やれるところまで頑張ったらしい。
(おにいぐらいの年齢になると、テキトーでいいや~とか言って
手を抜く不届き者は少なくない!)
で、今年の記録は、
144回!!
一応伸びたね~(*^^)v
凄い凄い!頑張ったじゃん!
やはり、この記録を上回る生徒はいないらしい。
しかし、これって、どうなの?
ほかの学校だと、もっとできる子いるんじゃないの?
ま、いっか。。。
素直に喜んでおこう~\(^o^)/
持久力があるってことは、
サッカー選手としては大きな強みだから。。。
それに先立って、昨日は、シャトルランを行ったらしい。
一年前の記憶をさかのぼると、あのときは141回。
おにいの記録を上回る生徒は出なかった。
125回以上だと、10得点ゲットらしい。
そして、一年後の昨日。
125回で止めような~
なんて、仲間内では話していたらしいけど、
それでも、やり始めると、まじめな、いや、
負けず嫌い?な性格が顔を出し、
結局、やれるところまで頑張ったらしい。
(おにいぐらいの年齢になると、テキトーでいいや~とか言って
手を抜く不届き者は少なくない!)
で、今年の記録は、
144回!!
一応伸びたね~(*^^)v
凄い凄い!頑張ったじゃん!
やはり、この記録を上回る生徒はいないらしい。
しかし、これって、どうなの?
ほかの学校だと、もっとできる子いるんじゃないの?
ま、いっか。。。
素直に喜んでおこう~\(^o^)/
持久力があるってことは、
サッカー選手としては大きな強みだから。。。
おにいは、修学旅行2日目。
今日は、京都観光。
班ごとにジャンボタクシーを一台借り切って、
自分たちで決めたコースを運転手さんに
連れて行ってもらったはず。
そろそろ学校からメールが来てもいいはずなのに、
まだ来ないぞ。
予定時刻に帰ってきてない班があるのかな?
さて、スルーしようかとも思ったのですが、
やはり、一言。
もう夕べから、ネットや新聞などで大きく取り上げられ、
すっかり有名人になってしまった先輩Jリーガー。
まさか、このようなことでこんなに有名になってしまうとは…(→o←)ゞ
正直、ショックです。
残念です。
と同時に、彼の今後を案じてしまうのであります。
今年の蹴り初めのときに、後輩たちや私たち保護者にもサインしてくれて、
写真も撮っちゃったりして…
多少なりとも本人を知ってるわけで。。。
彼が犯してしまった罪は、深く反省すべきなのは当然で、
恐らく彼自身、とんでもないことをしてしまったと後悔しきりでしょう。
甘かったな…
って思う。
応援しているすべての人たちに対する裏切り行為だからね。
まだ正式な処分が出ていないので、今の時点では、
今後どうなっていくのかはわからない。
もう一度、チャンスを与えられるのだろうか?
ずっとサッカー一筋でやってきた彼から、
サッカーを取り上げてしまったらどうなってしまうのだろう?
できることなら、立ち直るチャンスを与えて欲しい。
そんなことを考えてしまう私も甘いのかな。。。
親御さんやスタッフのことを思うとね…
後輩君たち、ショックだろうなぁ。。。
だからね、約束事は守らなくちゃいけないんだ。
ちょっとぐらいいか~なんて、
ダメなものはダメなんだよ。
京都にいるおにいは、知っているのだろうか??
今日は、京都観光。
班ごとにジャンボタクシーを一台借り切って、
自分たちで決めたコースを運転手さんに
連れて行ってもらったはず。
そろそろ学校からメールが来てもいいはずなのに、
まだ来ないぞ。
予定時刻に帰ってきてない班があるのかな?
さて、スルーしようかとも思ったのですが、
やはり、一言。
もう夕べから、ネットや新聞などで大きく取り上げられ、
すっかり有名人になってしまった先輩Jリーガー。
まさか、このようなことでこんなに有名になってしまうとは…(→o←)ゞ
正直、ショックです。
残念です。
と同時に、彼の今後を案じてしまうのであります。
今年の蹴り初めのときに、後輩たちや私たち保護者にもサインしてくれて、
写真も撮っちゃったりして…
多少なりとも本人を知ってるわけで。。。
彼が犯してしまった罪は、深く反省すべきなのは当然で、
恐らく彼自身、とんでもないことをしてしまったと後悔しきりでしょう。
甘かったな…
って思う。
応援しているすべての人たちに対する裏切り行為だからね。
まだ正式な処分が出ていないので、今の時点では、
今後どうなっていくのかはわからない。
もう一度、チャンスを与えられるのだろうか?
ずっとサッカー一筋でやってきた彼から、
サッカーを取り上げてしまったらどうなってしまうのだろう?
できることなら、立ち直るチャンスを与えて欲しい。
そんなことを考えてしまう私も甘いのかな。。。
親御さんやスタッフのことを思うとね…
後輩君たち、ショックだろうなぁ。。。
だからね、約束事は守らなくちゃいけないんだ。
ちょっとぐらいいか~なんて、
ダメなものはダメなんだよ。
京都にいるおにいは、知っているのだろうか??
今日からおにいは2泊3日の修学旅行。
奈良、京都方面へ出かけた。
今頃、新幹線の車内で、昼食の時間の予定。
え~っ!?
もう昼ごはんですかぁ?
まだ朝ですが??
と、お思いの方もおいででしょうが、
なんせ、今朝は、4時50分には家を出ましたから。
朝の4時過ぎに朝食だったので、ランチも早いんだね。
それにしても、凄い雨!
でも、駅集合だったし、電車に乗ってしまえば
濡れることもないので、おにいたちは大丈夫でしょう。
京都に着くころには、雨も上がり、きっといい天気になってるんじゃないかな。
なんて、ラッキーな子たちなんだろう。
今日は、京都から奈良へバスで移動して、東大寺や法隆寺、
奈良公園あたりを回るらしい。
どんな旅になることやら。。。
奈良、京都方面へ出かけた。
今頃、新幹線の車内で、昼食の時間の予定。
え~っ!?
もう昼ごはんですかぁ?
まだ朝ですが??
と、お思いの方もおいででしょうが、
なんせ、今朝は、4時50分には家を出ましたから。
朝の4時過ぎに朝食だったので、ランチも早いんだね。
それにしても、凄い雨!
でも、駅集合だったし、電車に乗ってしまえば
濡れることもないので、おにいたちは大丈夫でしょう。
京都に着くころには、雨も上がり、きっといい天気になってるんじゃないかな。
なんて、ラッキーな子たちなんだろう。
今日は、京都から奈良へバスで移動して、東大寺や法隆寺、
奈良公園あたりを回るらしい。
どんな旅になることやら。。。
昨日、おにいたちの試合が終わった後、
すぐには帰らずに、次の試合も観戦。
やっぱり、準決勝の対戦相手は気になるものだし、
時間も早かったので、みんなで青空の下、
ランチ&試合観戦しながら談笑。
(のんきな親たちですが…)
そこで、話題に上ることと言えば、
やっぱり、3年生ですからね~進路のことに決まってる。
何しろチームメイトたちが住んでいる県は、1か所にとどまらず3県。
それぞれ県立、私立とも入試事情が違ってくる。
サッカーの特待を狙っている選手もいるだろうし、
県立のどこそこのサッカー部がいいから、そこに行きたいとか、
サッカーとは切り離して、学力重視で決めようと思う選手とか、
それはみんなそれぞれ…
悩むところだよね。
チームのなかでも、塾に行っている子もいれば、
おにいみたいにまだって子もいるし、
じゃぁ~みんなで一緒に塾に行こう~なんて、
話で盛り上がったり、進○ゼミは毎月教材が送られて来るけど、
まともにやってる姿をみたことないとか…
(これ、大きく頷く母たちが多い!)
話題は尽きず…
それと同時に出てくるのは、大きなため息ばかり。。。
サッカーで、これだけ頑張って、あきらめずに努力することの大切さを、
身をもって体験している彼らなんだから、
それをぜひ、「高校受験」という大一番にも活かしてほしいものですが。。。
どうも彼らは、お勉強は好きではないらしい…(゜-゜;)ヾ(-_-;) オイオイ...
さて、今朝は、大きな荷物を持って登校していったおにい。
明日からの修学旅行で必要な荷物を今日、学校から
宅急便で一斉に宿泊先に送るためですね。
そうです、いよいよ明日から2泊3日の修学旅行にお出かけだ~
どんな旅になるのやら。。。
すでに、今朝、旅行に出発したチームメイトもいるし、
おにいと同じく明日出発で日程が思いっきり重なっているところもあるし。
おにいのチームメイトたち、京都や奈良でバッタリ会った~
なんてことがあったら、面白いのにね。
その確率はかなり低いと思うけど。。。
天気がちょっと心配かなぁ??
すぐには帰らずに、次の試合も観戦。
やっぱり、準決勝の対戦相手は気になるものだし、
時間も早かったので、みんなで青空の下、
ランチ&試合観戦しながら談笑。
(のんきな親たちですが…)
そこで、話題に上ることと言えば、
やっぱり、3年生ですからね~進路のことに決まってる。
何しろチームメイトたちが住んでいる県は、1か所にとどまらず3県。
それぞれ県立、私立とも入試事情が違ってくる。
サッカーの特待を狙っている選手もいるだろうし、
県立のどこそこのサッカー部がいいから、そこに行きたいとか、
サッカーとは切り離して、学力重視で決めようと思う選手とか、
それはみんなそれぞれ…
悩むところだよね。
チームのなかでも、塾に行っている子もいれば、
おにいみたいにまだって子もいるし、
じゃぁ~みんなで一緒に塾に行こう~なんて、
話で盛り上がったり、進○ゼミは毎月教材が送られて来るけど、
まともにやってる姿をみたことないとか…
(これ、大きく頷く母たちが多い!)
話題は尽きず…
それと同時に出てくるのは、大きなため息ばかり。。。
サッカーで、これだけ頑張って、あきらめずに努力することの大切さを、
身をもって体験している彼らなんだから、
それをぜひ、「高校受験」という大一番にも活かしてほしいものですが。。。
どうも彼らは、お勉強は好きではないらしい…(゜-゜;)ヾ(-_-;) オイオイ...
さて、今朝は、大きな荷物を持って登校していったおにい。
明日からの修学旅行で必要な荷物を今日、学校から
宅急便で一斉に宿泊先に送るためですね。
そうです、いよいよ明日から2泊3日の修学旅行にお出かけだ~

どんな旅になるのやら。。。
すでに、今朝、旅行に出発したチームメイトもいるし、
おにいと同じく明日出発で日程が思いっきり重なっているところもあるし。
おにいのチームメイトたち、京都や奈良でバッタリ会った~
なんてことがあったら、面白いのにね。
その確率はかなり低いと思うけど。。。
天気がちょっと心配かなぁ??
最新コメント
カテゴリー
リンク
最新トラックバック
アーカイブ
忍者アナライズ
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析