[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
実は、菅平遠征最終日の6日に、
県内で行われていた高校サッカーの県大会準々決勝を観に、
おにいには内緒で、会場となるグリーンスタジアムのサブグラウンドへと
足を運んだ。
(この会場で試合を行う4校のうち、3校が県南地区の高校だったので、
これは、チェックしないとぉ~ってことで。)
それにしても…
え~っ!?
高校サッカーの県大会の準々決勝があの土のグラウンドですかぁ!?
と、思わず突っ込みたくなるけど、我が県はまだまだサッカーに関しては、
発展途上なので、仕方ないか。。。
で、会場に着いて、真っ先に視界に入ってきたのがT高校の応援団。
おぉ~やっぱり、高校生ともなると違うのね~(^。^)
カッコイイ~(*^_^*)
この高校の応援団は県内でも有名らしい?
すぐ近くにいたオジサンが教えてくれました。
で、試合中もずーっと声と手拍子のみの応援で、
これがまた初めて見たもんだから、
気になっちゃって気になっちゃって…
慣れるまではサッカーの試合よりも応援についつい目が。。。(笑)
さて、肝心の試合のほうだけど…
まずは第一試合、T高校vsY東高校。
T高校には、おにいのジュニア時代の先輩がひとり所属。
2年生ながらも先発フル出場してましたね。
ちなみに中学時代は、緑のユニフォーム着てプレイしてた彼。
久しぶりに観たけど、やっぱ、巧いわ~(^^)v
頼りになるSB。
でも、ちょっと遠慮がちなプレイだったかも。。。
2年生だからかな~(?_?)
試合のほうは、前半は0-0で折り返し、
後半、Y東が先制、その後、Tが追いつき延長戦へ。
それでも決着つかず、PK戦に突入。
T高校の一人目が大きく外し、不利な展開へ…
しかし、その後、3人目だったかなぁ…
T高校のGKが止めて、5人目も止めて、
結果4-3でT高校の逆転勝利。
先輩、ベスト4進出だ~(^^)v
サッカー自体は、全体的にバタバタした感じで、
さすが~高校生は違うなぁ~
と思うようなところは、正直なかったかな。
ボールが全然繋がらなかったよね。
後ろから大きく前へと蹴りこんで…って展開が多かった印象。
そして、第二試合は、S日大高校vsO高校。
日大のほうは、おにいのチームのOBが所属してるけど、
試合には出てなかったのかな…よくわからなかった。
(アップしてる姿は見かけた。)
同じ町出身の先輩は先発はしてませんでしたね。。。
前半の途中まで観て帰ってきちゃったので、よくわかりませんけど。
この試合は、始まる前から、なんとなく想像はつく展開で、
S日大がピタッ!ピタッ!と足元へとボールを次々に回し、
ゴール前まで運んでいく…
ところまではいいんだけど、決定力が…!?
結局、3-0で試合終了となったみたいだ。
いや~あれはもっと得点できたはず。。。(>_<)
ということで、今週の土曜日、準決勝で
T高校とS日大高校が対戦することになった。
ガンバレ県立!!
と、思わず県立びいきになってしまうのであります・・・
おにいよ。
先輩が待ってるぞ~(^^)v
テレビゲームに夢中になってないで、
少しは勉強しろ~~~~っ!!
当初の予定よりも早く帰ってきたので、
体は楽だったかも。
帰ってきてすぐは、なんだかご機嫌イマイチのおにいだったけど、
夕食が終わったあたりから、喋りが出るようになった。
その違いと言ったら…(>_<)
監督のブログを見ながら、
「あ、これ、オレだ~!」
って、そうそう。確かに、君の後姿、写ってるよ。
そして、
「この1点、入れたのオレ~」
へぇ~得点したんだ…スゴイじゃん!?
でも、これは、センタリングを上げたつもりが、
その思いとは裏腹に、ボールはゴールの中へ…
あらら~入っちゃった!?
ってゴールだったらしい。
いわゆる‘シュータリング’だって。
なんだ、マグレカヨ!!
今日は、高校生と試合したって言ってたし、
3日間でいろんなチームと試合して,
トレーニングして、貴重な経験を積んできたのだろうから、
それを今後に活かさないとね。
何はともあれ、スタッフの皆さん、そして、選手たち、お疲れ様でした。
今週末から、怒涛の公式戦ラッシュだよ~(^^)v
(監督のブログより)
菅平の天気はどうだろ?
こっちは、どんよりとした曇り空で、
いつ雨が降り出してもおかしくないって感じ。
昨日までに比べると、肌寒いし。。。
今回の合宿は、他チームもたくさん参加しているらしく、
宿泊先は、とってもにぎやかだろうなぁ。。。
なんか、熱気でムンムンしてそう~(^_^;)
今朝は6時出発ということで、5時20分過ぎに集合場所へ
送って行った。
うーん…眠い…(>_<)
今頃どこを走っているのやら。。。
3日間、怪我や病気のないことを祈るのみ…
さて、話題は変わって…
今、こちらの県では、高校総体兼関東高校サッカー県予選が行われている。
昨日現在で、ベスト8が出揃ったらしい。
そう、忘れちゃいけない。おにいは受験生だ。
来年の今頃はどこでサッカーをしているのだろうか?
たぶん、恐らく、サッカーは続けると思うんだけど。。。
今年は、県内の高校サッカーを偵察しに行きたいな…
なんて、密かに思案中のハハだったりする。
やっぱり、志望校のサッカー部ってどんな感じか気になるから。
というか、これ、結構重要だよね?
ゴールデンウィーク後半、いよいよ4連休の始まり始まり~(^^)v
しかし、天気は生憎の雨もよう…
夕べも練習の途中で降り始め、
帰ってきたおにいは、全身ずぶ濡れ。
水も滴るいいオトコ…
じゃなくて、坊主頭のサッカー小僧。(笑)
持ち帰ってきたプリントもなんとなくヨレヨレ…^^;
今月のスケジュールをチェックすると、
GW明けから毎週末公式戦が入ってる。
いよいよって感じだ。
応援のために、スケジュールを巧く調整しないと!
今日は、3年生軍団は練習OFF。
おにいは、少し前に、自宅周辺をランニングしてきたようだ
そして、明日からは、2泊3日の強化合宿で菅平へ。
1年の夏休みのときに行ったので、これで2回目ということに。
天気はまずまずのようで、今回の合宿は降られずに済みそうかな。。。
早く荷物の準備してね~
明朝6時出発予定らしい…