忍者ブログ
たかがサッカー、されどサッカー…
〓 Admin 〓
<< 04   2024 / 05   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31     06 >>
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またまたご無沙汰でした。(^^ゞ

気がつきゃ10月!?

あの記録的に暑かった夏がやっと終わり、
秋がやってきました。(´▽`) ホッ

各カテゴリーも大きな公式戦を前に
最終調整中といったところでしょうか。。。

おにいたちはというと、
2年生は、一足早く先月末から中間テストに臨み、
リーグ戦終了後は、部活もちょっとひと休みといったところで、
昨日の朝、修学旅行に出かけてしまいました。

先週末からは、部活も再開され、日曜日には練習試合を実施。
おにいは、久しぶりにA戦後半とB戦に出たようですが…
内容はどうだったのやら??

ちなみに、この日、私は、味の素スタジアムのピッチに侵入…
じゃなくて、コンサートのために、アリーナ席と化したピッチ上で
盛り上がっておりました。(*^^)v

いや~あのスタンド席から聴こえてくる拍手と歓声って
凄いんですね~(@_@)

そんな感動をおにいに話したら、凄いだろ~って…
味スタとは比べ物にならないほど小規模ですが、
あの県のスタジアムの応援席から
聴こえてくる歓声も凄いそうで。。。

あのピッチに立ったことのある選手じゃないと、味わえないのだから、
貴重な経験してるんだな~なんて、改めて思ってみたりもしました。

選手権間近…
グリスタに連れて行ってもらえるのだろうか??
そして、その先に見えるものは、国立競技場!?

それにしても、あの拍手と歓声の中で、
どれだけ平常心でプレイできるか…ですよね。
考えただけでも、ドキドキしてきますけど。。。

と、あれこれ妄想してますが、
さらに妄想は続く…(笑)

来年度のプリンスリーグ2部昇格が決まり、
グループ分けを見てみたら、
なんと、ジュニアユース時代の仲間が
所属する2チームと同じグループだということが分かりました。

みんな、メンバーに入れたらいいな~o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
そしたら、また、同じピッチに立てるよ~(*^^)v


ところで、金曜日には帰ってくる予定のおにいたち。
修学旅行の行き先は、奈良・京都・大阪方面。
噂によると、滞在先で、サッカー部はランニングをするとか…(@_@;)
なので、走れる準備(ウェアとランニングシューズ)をして
荷物に入れてました。
毎年恒例らしいです。

どんな土産話が待っていることやら…(・・?

PR
おにいの調子は上がらぬまま
9月はドンドン過ぎて行きますが、
気がつけば、U-18リーグは最終節を昨日終え、
最終順位が決定しました。

前節では、暫定1位のクラブチームと2位の本校が
直接対決。
怪しいジャッジもあったりして???な試合でしたが、
1-1の引き分けで両者譲らず、昨日の最終節へ…

雷雨が激しい中、暫定1位のチームが臨んだ
第1試合は途中で中断という最悪のコンディション。
得失点差で、1点を上回っているので、
できるだけ多く得点したいところだったでしょう。
約1時間の中断の後、後半スタート。
終わってみれば、5-0で勝利。
この時点で、得失点差で6負けていることになり
7点差以上つけないと優勝は厳しくなる…(>_<)

雨足は少し弱まったものの、ピッチは水がたまり
ボールが途中で止まったり、滑ったり…
前半開始早い時間に1ゴールしたものの、
その後は、シュートを打っても打っても、枠の上!?
バーに当たったり、相手チームの必死のディフェンスに
阻まれたりと、前半30分を過ぎても、追加点なし。

この状態で、あと最低でも6ゴールしなければ
優勝はないのに…

応援席の空気もやや重くなりかけたところ、
追加点が!!

不思議なもので、応援の途中で私たち母たちが
お茶の準備を始めると、得点するというジンクスのようなものがあって、
昨日もまさにそのタイミング!
見てないときにゴールするのです。

なので、ゴールシーンはよく見てませんが…(^^ゞ

3-0とリードしたところで、相手チームのFKが決まり1失点。
(→o←)ゞあちゃー
最低でも8点取らなくちゃという状況に…(・_・;)

と思っていたら、またまた追加点が続き
5-1で前半終了~(´▽`) ホッ

なんだかね…
リードはしていても、とにかく得点しないと…
というプレッシャーの中で闘う選手たち。
精神的な強さは凄いな~って思いました。

おにいはね…
もう最近スタメン落ちなので、ダメなんですけどね~(>_<)
3年生たちがやはりいい感じに仕上がってきているので、
仕方ないです。

で、後半ですが、全員守り態勢の相手チームとはいえ、
そこはこちらも優勝がかかってますから…
攻撃の手は緩めず、4ゴール追加の9-1で見事勝利~(*^^)v

県リーグ優勝を飾りました。

ということは…

次年度プリンスリーグ2部昇格決定!?

のようです。

先輩達から大きな大きなプレゼントを頂いたということになります。
おにいもね…
8月までは出てたんですけどね~(;_;)

それにしても、プリンスリーグ参戦って…

夢のようです。

新チームが楽しみだ~

と、その前に選手権がありますけど。。。

先週、10月から開催される選手権の組み合わせが決まりました。

3年生は、最後の公式戦。

ひとつでも多く試合ができますように…

目指せ!国立!

選手権の組み合わせ詳細 ⇒ ココ

やっと秋らしくなってきて、
今朝は、20℃を切って肌寒いくらいでしたね…
もうあの猛暑は戻って来ないと信じて。。。

先週の週末は、土曜日はU-18リーグ戦、日曜日は練習試合と
その前の週と同じパターンでした。

おにいはまだ調子が上がらず…
リーグ戦は出番なし。
練習試合も、B戦前半のみ、A戦後半10分程度で交代という
状況でした。

↓ 交代後、監督に怒られている指導を受けるおにい

201009122f.jpg


















さすがに日曜日の夜は元気もなく、少々落ち込んだ様子。
トンネルの出口が見えてくるといいけどね…


さて、話は変わって、相変わらず切羽詰まらないと
何ごともできないおにい。。。

夏休みの課題を夏休みが終わってから、
必死になってやっている。
昨夜も寝たのは、3時過ぎ。
というのも、今日が提出期限の課題があり、
間に合わなかったら、評価無しになってしまうという
かなりピンチな状況に追い込まれていたらしい…(>_<)

なんでこうなるかなぁ~
コツコツやればいいのに、ギリギリにならないと
できない性格はどうしようもないのか…(-_-;)

こんな調子で
大学受験も臨むつもりなのだろうか…Σ(; ̄□ ̄A アセアセ

高校生活も、もうすぐ折り返し地点です。。。

2学期が始まり、1週間経過…
9月に入ってもまだまだ暑く、
先週末も、厳しい残暑となりましたが、
土日とも試合でした。

土曜日は、U-18のリーグ戦第4節が行われました。
同じ会場では第一試合に暫定一位のチームが5-0で勝利。
ということは、試合開始前の時点で、
得失点差で10ポイント放されたことに…(>_<)

暫定一位の座を奪還するためには、
11点は取らなければならないわけで、
相手は、県総体決勝で敗れた相手だし、
これは、かなり厳しい状況に追い込まれたと
誰もが感じたと思いますが…Σ(; ̄□ ̄A アセアセ

この日は絶好調でした。

前半給水タイムまでに、2ゴール奪い、
その後も面白いほどゴールが決まり、
前半6-0で折り返すと、後半も次々と得点を重ね、
終わってみれば、11-0で大勝~(*^^)v
全て3年生がゴールを決めました。
さすがです!
これで、暫定一位に返り咲き~(*^-^)ニコ
残りあと3試合です。

おにいはというと…
この日はとうとう出番なし。
ずーっとボールボーイをやってました。

ここのところちょっと不調のようです。

そして、日曜日。
関東強化リーグで、山梨県の高校と対戦しました。
まずはB戦を行い、次にA戦を実施。
おにいはB戦の前半のみ、右SBで登場。
体があちこち痛いので、なかなか調子が上がりません。

それでも、A戦の後半半分ぐらいで再登場。
なんとか走り切りました。(^^ゞ
試合結果は、勝ったようです。
(途中から何得点したか把握できず…)

その後、1年vs2年の試合を行い解散という一日でした。

それにしても、暑かった~(>_<)


話は全然変わりますが…

おにいは本日、献血初体験。
200ml血を抜かれて、ちょっと疲れたようです。(笑)

明日は火曜日、朝練の日でしたが、
疲労が溜っている選手も多いことから、
中止となりました。(´▽`) ホッ

これだけ暑いと、体力の消耗も著しいですよね…(-。-;)
最新コメント
[03/29 JIN母]
[02/13 ゴールアシスト]
[09/23 みね]
[03/30 JIN母]
[03/13 月讀]
最新トラックバック
最古記事
プロフィール
HN:
くーちゃん
性別:
女性
QRコード
忍者アナライズ
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
Copyright(c) 少年サッカー回顧録 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
*Template by tsukika
忍者ブログ [PR]