たかがサッカー、されどサッカー…
〓 Admin 〓
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またまた久しぶりの更新です・・・(^^ゞ
この冬は寒さが厳しいですね~(^_^;)
おにいの住んでいる地域は、今月初めに
初雪が降り、雪化粧したみたいです。
おかしいな・・・
街中は積もらないって聞いたんだけど~(・_・;)
先月、今はおにいの愛車となっているオデッセイ号の
車検を済ませ、そのときにスタッドレスに履き替えておいたので、
大丈夫だったと思うけど。。。
そんなおにい・・・
秋から始めたバイトも頑張っているらしいですが、
フットサルも頑張ってます。(*^^)v
昨日は、県リーグ13節があったので、
応援に行ってきちゃいましたよ。
おにい的には、来んじゃねぇよぉ~な感じだと思いますが・・・(笑)
だって、ちゃんと予定表送ってくれたし~(*^_^*)
会場に着いたら、ちょうどウォーミングアップを始めるところで、
チームのメンバーと遭遇・・・(^^ゞ
ご挨拶してくれる選手もいて、すっかり顔なじみ!?
まぁ応援に来ている親なんて、いませんので~(笑)
昨日もおにいはスタメンで登場。

これは定着してきたようですね・・・
そういえば、先月おにいに会った時には、
シューズが壊れた~と嘆いていたけど、
さすがに買ったんでしょうね~(・・?
ちゃんと履いてたから・・・(笑)
そして、なんと、開始早々に・・・

ボケボケではありますが、
この後、見事にゴールが決まりまして、
応援に行って、初めて見ましたよ、おにいのシュートが
決まったシーン!
このゴールがこの試合の1点目となり、
開始2分も経たないうちに、追加点も入り、
試合はすっかりこちらペース。

フットサルなので、メンバーチェンジは頻繁に行われ、
おにいも出たり入ったりとしているうちに、
後半にもう1点ゴール!!
終わってみれば、15-0の圧勝~(*^^)v
途中、ゴール前で倒され、腰のあたりを強打し、また怪我!?
とヒヤッとしましたが、大事には至らずに済んだようです。
動きもね、ずいぶんとフットサルらしくなってきました。
今月から年明け2月ぐらいまでは、
ほぼ毎週日曜日にこの県リーグが入っているようです。
この冬は寒さが厳しいですね~(^_^;)
おにいの住んでいる地域は、今月初めに
初雪が降り、雪化粧したみたいです。
おかしいな・・・
街中は積もらないって聞いたんだけど~(・_・;)
先月、今はおにいの愛車となっているオデッセイ号の
車検を済ませ、そのときにスタッドレスに履き替えておいたので、
大丈夫だったと思うけど。。。
そんなおにい・・・
秋から始めたバイトも頑張っているらしいですが、
フットサルも頑張ってます。(*^^)v
昨日は、県リーグ13節があったので、
応援に行ってきちゃいましたよ。
おにい的には、来んじゃねぇよぉ~な感じだと思いますが・・・(笑)
だって、ちゃんと予定表送ってくれたし~(*^_^*)
会場に着いたら、ちょうどウォーミングアップを始めるところで、
チームのメンバーと遭遇・・・(^^ゞ
ご挨拶してくれる選手もいて、すっかり顔なじみ!?
まぁ応援に来ている親なんて、いませんので~(笑)
昨日もおにいはスタメンで登場。
これは定着してきたようですね・・・
そういえば、先月おにいに会った時には、
シューズが壊れた~と嘆いていたけど、
さすがに買ったんでしょうね~(・・?
ちゃんと履いてたから・・・(笑)
そして、なんと、開始早々に・・・
ボケボケではありますが、
この後、見事にゴールが決まりまして、
応援に行って、初めて見ましたよ、おにいのシュートが
決まったシーン!
このゴールがこの試合の1点目となり、
開始2分も経たないうちに、追加点も入り、
試合はすっかりこちらペース。
フットサルなので、メンバーチェンジは頻繁に行われ、
おにいも出たり入ったりとしているうちに、
後半にもう1点ゴール!!
終わってみれば、15-0の圧勝~(*^^)v
途中、ゴール前で倒され、腰のあたりを強打し、また怪我!?
とヒヤッとしましたが、大事には至らずに済んだようです。
動きもね、ずいぶんとフットサルらしくなってきました。
今月から年明け2月ぐらいまでは、
ほぼ毎週日曜日にこの県リーグが入っているようです。
PR
秋も深まり、街路樹も紅葉しているんだか、枯れているんだか・・・
てな感じで、めっきり寒くなりまして、冬間近。。。
11月も最後の1週間となりました。
すっかりご報告が遅くなりましたが、
後輩君たちの高校サッカー選手権は、
2年連続の決勝戦進出を果たすも、
これまた2年連続の準優勝に終わりました。
おにいたちOBも応援に駆け付け、
雨降る中、試合開始。
なんだかんだとあり、ジャッジに???
な試合内容ではありましたが、
結果は変えることはできません。
最後まであきらめず、よく頑張りました。
昨年のこと・・・思い出しますね。。。
そして、おにいですが・・・
先日行われた全日本フットサル選手権の県予選、
準決勝で敗れ、この時点でもう終わりなのかと思ったら、
3位決定戦があったんですねぇ~(-"-)
決勝戦が昨日、25日(日)に行われたことは知っていたのですが、
まさか、3位決定戦があったとは・・・(>_<)
つい先日、おにいに会った時には、
あれから練習に行ってないって言うし、
昨日の試合のことなど、まったく話題にも出さずでした。

そうかいそうかい!
話すと応援に来ちゃうから、言わなかったんだな・・・
なんて、思いますが。。。
結果の方は、大健闘だったようで、
接戦の末に、勝利したらしく、
今朝の新聞に載ってました。
なんと、県3位じゃないですかぁ!!
去年は、県リーグ1部でやっていただけあって、
実は力はあるチームのようです!?
ちなみに、優勝したのは、準決勝で対戦したチームでした。
一時、フットサルを辞めようか・・・
なんて、本気で思っていたようですが、
それは許されなかったらしく、
復帰したおにい。
中途半端に終わらせるのではなく、
最後まで頑張ってほしいものです。(*^^)v
てな感じで、めっきり寒くなりまして、冬間近。。。
11月も最後の1週間となりました。
すっかりご報告が遅くなりましたが、
後輩君たちの高校サッカー選手権は、
2年連続の決勝戦進出を果たすも、
これまた2年連続の準優勝に終わりました。
おにいたちOBも応援に駆け付け、
雨降る中、試合開始。
なんだかんだとあり、ジャッジに???
な試合内容ではありましたが、
結果は変えることはできません。
最後まであきらめず、よく頑張りました。
昨年のこと・・・思い出しますね。。。
そして、おにいですが・・・
先日行われた全日本フットサル選手権の県予選、
準決勝で敗れ、この時点でもう終わりなのかと思ったら、
3位決定戦があったんですねぇ~(-"-)
決勝戦が昨日、25日(日)に行われたことは知っていたのですが、
まさか、3位決定戦があったとは・・・(>_<)
つい先日、おにいに会った時には、
あれから練習に行ってないって言うし、
昨日の試合のことなど、まったく話題にも出さずでした。
そうかいそうかい!
話すと応援に来ちゃうから、言わなかったんだな・・・
なんて、思いますが。。。
結果の方は、大健闘だったようで、
接戦の末に、勝利したらしく、
今朝の新聞に載ってました。
なんと、県3位じゃないですかぁ!!
去年は、県リーグ1部でやっていただけあって、
実は力はあるチームのようです!?
ちなみに、優勝したのは、準決勝で対戦したチームでした。
一時、フットサルを辞めようか・・・
なんて、本気で思っていたようですが、
それは許されなかったらしく、
復帰したおにい。
中途半端に終わらせるのではなく、
最後まで頑張ってほしいものです。(*^^)v
今週末もそれぞれの選手権のご報告です。
まずは高校サッカー。
昨日は準決勝が行われたのですが、残念ながら私は応援に行けず・・・
先週、現役ママさんたちに、「グリスタで待ってるから」と
決勝戦進出の想いを託し、会場を後にしました。
そして、その想いが通じたのか、
後輩君たち、やりました!
昨年に引き続き、決勝進出です!(*^^)v
その相手は、おにいのジュニア、ジュニアユース時代の後輩君が
所属する佐日。
これまた楽しみですね♪
さて、おにいですが・・・
本日、全日本フットサル選手権栃木大会の準決勝に臨みました。
対戦相手は、関東リーグ所属の強豪。
どこまで食らいつけるか・・・
という感じかなと思っていたのですが、
先制したのはおにいたちのチーム!(*^^)v
試合内容も、こっちが優勢か!?
と思っていたら、どうもその先制点で
相手を本気にさせてしまったのか・・・
徐々にあちらペースになり、
最終的には、2-5で敗戦。
決勝進出というわけにはいきませんでした。
試合内容は、なかなか面白い展開で、
見ごたえ十分でした!(^O^)/
おにいは、またスタメンでしたが・・・

うーん・・・((+_+))

今日も何もできず・・・

まだまだなんだよねぇ~(-"-)
まずは高校サッカー。
昨日は準決勝が行われたのですが、残念ながら私は応援に行けず・・・
先週、現役ママさんたちに、「グリスタで待ってるから」と
決勝戦進出の想いを託し、会場を後にしました。
そして、その想いが通じたのか、
後輩君たち、やりました!
昨年に引き続き、決勝進出です!(*^^)v
その相手は、おにいのジュニア、ジュニアユース時代の後輩君が
所属する佐日。
これまた楽しみですね♪
さて、おにいですが・・・
本日、全日本フットサル選手権栃木大会の準決勝に臨みました。
対戦相手は、関東リーグ所属の強豪。
どこまで食らいつけるか・・・
という感じかなと思っていたのですが、
先制したのはおにいたちのチーム!(*^^)v
試合内容も、こっちが優勢か!?
と思っていたら、どうもその先制点で
相手を本気にさせてしまったのか・・・
徐々にあちらペースになり、
最終的には、2-5で敗戦。
決勝進出というわけにはいきませんでした。
試合内容は、なかなか面白い展開で、
見ごたえ十分でした!(^O^)/
おにいは、またスタメンでしたが・・・
うーん・・・((+_+))
今日も何もできず・・・
まだまだなんだよねぇ~(-"-)
各都道府県、高校サッカー選手権大会の
予選が行われる季節となりました。
あれから一年・・・
早いですね。。。
サッカーを続けている子、フットサルに転向した子、
ガチでやっている子、ゆる~くやってる子・・・
みんなそれぞれ。
昨日は後輩君たちの応援に行ってきました。
準々決勝で、相手は、昨年の準決勝で対戦した高校。
今年は、1回戦からの登場なので、ベンチサイドに
並んだダルマは5つ。
結構目立ちます・・・(^^ゞ
試合の方は、前半に1点先制され、後半に追いつき、そのまま
延長PK戦へともつれ込み、勝利をつかみ取りました。
後輩君たち、粘って粘って、よく頑張りました!(*^^)v
これで、ベスト4、準決勝進出です。
そして、おにいの近況ですが・・・
前回に引き続き、全国フットサル選手権大会の県予選中。
予選リーグをグループ1位で突破し、
決勝トーナメントに進出。
今日の相手は、県リーグ1位の強敵だとか・・・(@_@)
おにいはやはり先発メンバーで登場。
何度かゴールを狙っていきましたが、
残念ながら得点には結びつかず・・・
しかし、やっぱり、守りはよくやってたと思います。



本人的には、納得いかず・・・
試合終了後に少し話したら、
「自分はなにもしてないから・・・」
と、笑顔はなく、厳しい表情で去っていきました。
次は準決勝だそうです。(*^^)v
予選が行われる季節となりました。
あれから一年・・・
早いですね。。。
サッカーを続けている子、フットサルに転向した子、
ガチでやっている子、ゆる~くやってる子・・・
みんなそれぞれ。
昨日は後輩君たちの応援に行ってきました。
準々決勝で、相手は、昨年の準決勝で対戦した高校。
今年は、1回戦からの登場なので、ベンチサイドに
並んだダルマは5つ。
結構目立ちます・・・(^^ゞ
試合の方は、前半に1点先制され、後半に追いつき、そのまま
延長PK戦へともつれ込み、勝利をつかみ取りました。
後輩君たち、粘って粘って、よく頑張りました!(*^^)v
これで、ベスト4、準決勝進出です。
そして、おにいの近況ですが・・・
前回に引き続き、全国フットサル選手権大会の県予選中。
予選リーグをグループ1位で突破し、
決勝トーナメントに進出。
今日の相手は、県リーグ1位の強敵だとか・・・(@_@)
おにいはやはり先発メンバーで登場。
何度かゴールを狙っていきましたが、
残念ながら得点には結びつかず・・・
しかし、やっぱり、守りはよくやってたと思います。
本人的には、納得いかず・・・
試合終了後に少し話したら、
「自分はなにもしてないから・・・」
と、笑顔はなく、厳しい表情で去っていきました。
次は準決勝だそうです。(*^^)v
先週のことですが・・・
おにいの高校時代のサッカー部のキャプテンだった同級生が
所属する大学の試合がお隣の市のサッカー場であるという
情報を入手。
関東大学リーグで、1年生でメンバー入り、もしかすると、
試合に出るかも??
ということで、久しぶりにお隣のK市サッカー場へ・・・(*^^)v
さすがにスタメンではありませんでしたが、
前半終了間際に選手交代でピッチに登場!
後半もそのままプレイし、試合終了まで走り続けました。
ということで、デビュー戦に立ち会うことができて、
我が子のことのように嬉しいです♪
さて、うちのおにいですが・・・
サッカーではなくて、フットサルに転向し、
挫けそうになりながらも、まだ頑張ってます。(笑)
昨日は、大学で保護者会のようなものが開催されたので、
そのついでにおにいにも会ってきました。
そこで、明日はフットサルの試合だと聞かせれ、
場所は、うちから近い県南体育館。
詳しいことがわからず、とにかく「大会」だからって。
辛うじて場所はわかったものの、試合時間は??
3試合目と6試合目ということだけ。
最近あまり練習できていないということでしたが、
スタメン入りしたとのこと。
だいたいこの時間だろうという時間を見計らって、
体育館に行ってみると、ちょうど1試合目が始まって
5分ほど経過していたところでした。(*^^)v
フットサルなので、出たり入ったり、
コロコロメンバーが変わります。
だいたい前半5分ほど経過したあたりで、
一度引っ込むおにい。
その後、時々出ては引っ込み・・・
という感じで、2試合とも、無失点で勝利!
残念ながら、おにいのゴールシーンは観れませんでしたけど・・・(^^ゞ
それでも、楽しませてもらいました♪






で、何の大会だったかというと
「全日本フットサル選手権栃木県大会」だと思います・・・(^^ゞ
まだ、次があるようなので、また観戦できるかな??
(おにいには「来るな」と言われていますが・・・(笑))
おにいの高校時代のサッカー部のキャプテンだった同級生が
所属する大学の試合がお隣の市のサッカー場であるという
情報を入手。
関東大学リーグで、1年生でメンバー入り、もしかすると、
試合に出るかも??
ということで、久しぶりにお隣のK市サッカー場へ・・・(*^^)v
さすがにスタメンではありませんでしたが、
前半終了間際に選手交代でピッチに登場!
後半もそのままプレイし、試合終了まで走り続けました。
ということで、デビュー戦に立ち会うことができて、
我が子のことのように嬉しいです♪
さて、うちのおにいですが・・・
サッカーではなくて、フットサルに転向し、
挫けそうになりながらも、まだ頑張ってます。(笑)
昨日は、大学で保護者会のようなものが開催されたので、
そのついでにおにいにも会ってきました。
そこで、明日はフットサルの試合だと聞かせれ、
場所は、うちから近い県南体育館。
詳しいことがわからず、とにかく「大会」だからって。
辛うじて場所はわかったものの、試合時間は??
3試合目と6試合目ということだけ。
最近あまり練習できていないということでしたが、
スタメン入りしたとのこと。
だいたいこの時間だろうという時間を見計らって、
体育館に行ってみると、ちょうど1試合目が始まって
5分ほど経過していたところでした。(*^^)v
フットサルなので、出たり入ったり、
コロコロメンバーが変わります。
だいたい前半5分ほど経過したあたりで、
一度引っ込むおにい。
その後、時々出ては引っ込み・・・
という感じで、2試合とも、無失点で勝利!
残念ながら、おにいのゴールシーンは観れませんでしたけど・・・(^^ゞ
それでも、楽しませてもらいました♪
で、何の大会だったかというと
「全日本フットサル選手権栃木県大会」だと思います・・・(^^ゞ
まだ、次があるようなので、また観戦できるかな??
(おにいには「来るな」と言われていますが・・・(笑))
最新コメント
カテゴリー
リンク
最新トラックバック
アーカイブ
忍者アナライズ
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析