忍者ブログ
たかがサッカー、されどサッカー…
〓 Admin 〓
<< 03   2025 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さてさて、先日日曜日は県リーグの第2節を観戦。

と、その前に、大学選手権の関東大会は、
残念ながら、3位という結果に終わり、
またあと一つ・・・で、全国大会を逃してしまいました。

全国への壁は、高いですな・・・(・・;)

そして、気持ちを切り替えて臨んだ県リーグ
であったはずですが・・・





結果は、1-1の引き分け。

シュートは放つものの枠に行かず・・・
とかGKに弾かれるとか・・・
どうもリズムが悪かったように思いますが。。。



おにいも惜しいシーンもあったのですが・・・



残念!

GK正面でした~(>_<)

PR
昨日は県リーグ1部開幕戦。
先週に引き続き、おにいの応援に行ってきました。

昨年度は、3位というなかなかの好成績だったマ〇カオ。
今年度は、さらに上を目指して・・・
(という意気込みだと勝手に想像してますが。。。)

そのためには、開幕戦を白星スタートしたいところ。

おにいは・・・
ほぉ~先発なのね。。。

どうやらチームの中心的存在らしい?



No.35がおにいなのですが、
相変わらず気合十分、熱い男のようです。(笑)

試合の方は、前半は少々力み過ぎな感じ(緊張?)で、
シュートを放つもゴールに結びつかず、0-0で終了。
そして、後半も半ばになり、相手チームの運動量が
落ちてきたところで、やっと点数が動く展開に。。。

ゴール前の混戦から先制点!
その後、もう1点追加し、2-0に。
このまま終わるかと思いきや、ロングボール1本、
ゴールに吸い込まれ1失点。
これはちょっと、油断したのかなぁ。。。

結局、2-1で開幕戦を勝利で終わることができました。

おにいは、サッカーをやっていたころに比べると、
随分とボールをキープできるようになったように
思います。

シュートもしてましたが・・・


今回は決まりませんでしたね~残念!


そして、守りのほうは、やっぱり、魅せてくれますね~(*^^)v



危なかったっす・・・(>_<)



昔から言われていることですが、
ボールを奪うところまではいいのだけれど・・・(笑)

でも、スピードはあるわ~(*^^)v


今週の土曜日は全日本大学フットサル大会の関東大会に参戦。
今年は、神奈川県での開催です。
応援に行けないので、悲しい~(T_T)

タイトル、長っ!(笑)

6月に入ったばかりだというのに、この暑さ!
最高気温35℃は行ったのでしょうか?
まだ体が暑さに慣れないこの時期・・・
熱中症には要注意ですね。

さて、久しぶりにフットサル大会のご報告です。

いやぁ~またこのご報告ができるなんて、
嬉しいッたらありゃしない!\(^o^)/

昨年の夏に、休部宣言をして、
そのまま身を引くのかと思いきや、
春に復活宣言して、なんてわがままな部員なんでしょう~
思うわけでもないですが、
チームの皆様に、温かく(?)歓迎され、
めでたく復帰。

今日は、タイトル通り、大学フットサル大会の
関東大会の切符をかけた県予選の日でした。

昨年もここまでは参加してたのよね・・・

試合は、やはり、県予選と言えども、
参加チームはおにいのチームと宇大の2チームのみ。
ホーム&アウェイ方式で、一日に2試合実施。
会場も昨年と同じで、真岡スポーツ交流センターでした。
ココ、コートの真横で見れるから、近くて迫力もあって
いいのですが、ネット越しなので、
写真が撮りにくいこと・・・(~_~;)

でも、頑張って撮りました、相変わらず下手ですが・・・(笑)

おにいは復帰してから4か月、
春休みに帰ってきた時には、ホントにやせ細っていて、
それじゃぁ~当たり負けもするし、体力だって、
持たないだろう~ってな状態でしたが、
今日、見る限りでは、以前の感じに戻ってたかなぁ。。。
食べて、体重も戻して、筋トレもしているのでしょう。

気合十分!?
今日も、出たり入ったり、2試合とも
良く動き回っていたおにい。

強烈なシュートでゴールを決め、
アシストもしたりして、
多少なりとも勝利に貢献し、
楽しませてもらいました。

でも、ゴールのチャンスを何度も逃す・・・
という、場面もあり、
やっぱり、そこもおにいらしい・・・(^_^;)

1試合目 5-1





2試合目 6-3



結果は、2試合とも勝利して、関東大会出場決定です。

今年の関東大会は、神奈川県で
6月14日(土)に開催。
うーん・・・ちょっと応援には行けないかなぁ・・・

応援と言えば、今年のマジカオさん、
試合終了後、わざわざ全員でご挨拶してくれました。
応援に来ていたのは、うちともう1家族のみだったので、
寂しかったですが。。。

もっと応援に来ればいいのになぁ。。。
フットサルも面白いですよ~(^o^)
(あ、選手が親に言わないのかなぁ・・・)

そして、いよいよ来週から、
県リーグも始まります。

また応援に行く楽しみができて、嬉しいです♪

桜の花は満開で、春爛漫♪
気が付きゃ4月・・・
おにいが大学に入学して、早いもので
半分が過ぎ、3年目に突入いたしました。

たぶん、3年生に進級し(4年になる時がたいへんらしい!?)
今日は、その教科書配布の日だったような気がする。(笑)

この春休みは、バイトは辞めたのですが、
フットサルの練習や試合があったので、
実家とアパートを行ったり来たり・・・
週末には帰省していることが多くて、
地元の友人たちと会っていたみたいです。

友人たちとの約束が無い時には、
買い物好きのおにいなので、
一緒にアウトレットに行ったり、
行列のできるラーメン屋さんで
ランチしてきたりとか、
母的には嬉しい時間を過ごせました^^

話が弾んで、なんと
貫徹してしまった日もありました・・・(笑)
過去、現在、未来と、いろいろ話していたら、
朝になってた~って!?

それに、一度、夜のランニングも一緒にできて、
よくぞ、付き合ってくれた~って感じ。
6㎞ぐらいまでは、私のペースに合わせて
走ってくれたのですが、
その後の2.5㎞は、あっという間に引き離されて
しまいまして・・・(^^ゞ
(同じペースで走るということに
そもそも無理があるというもので)
やっぱ、おにいは速いっ!

フットサルを休部する前の体力、心肺機能に
戻すべく、日々努力しているらしい!?

フットサルも勉強も、かなりモチベーションは
高い状態にあるようです。

春休みが終わって、早速、大学では試験が
あるようなので、帰省してきていても、
机に向かっている時間が結構ありました。

あ、でも、勉強してるのかな~と思ったら
寝ていることもありましたが・・・(笑)

3年生は、施設実習も入ってきたりで
なかなかハードな年になるとのこと。
フットサルも、前年度は、県一部リーグ3位と
いう成績だったようなので、
今年度も頑張らないと!
楽しみですね~(^^)/

文武両道!?
しっかりやってね~おにいっ!!


本日2月27日といえば
おにいの誕生日~\(^o^)/
今日で20歳!
正真正銘の成人の仲間入りとなりました。

幼少時代は、ホントに落ち着きがなくて、
買い物に行けば、あっという間に姿を見失うことは
日常茶飯事。
サッカーを始めてからも、
なんやかやといろいろありました。
でも、今思えば、すべてがいい方向へと向かい
順調だったかな・・・
辛い思いをさせたこともあったけど、
無事ここまで育ってくれました。


いろいろな人との出会いと経験が、
すべておにいの糧となり、
そして、今は、とっても頼りになる息子に
なりましたよ。
まだまだ学生だから、親の援助が必要だけど、
あと少しだ。

この先、どんな道を歩んでいくのかな。。。
楽しみですね♪

おにいよ、生まれてきてくれてありがとう!!


それから、朗報をひとつ!

おにい、フットサルから遠ざかっていましたが、
この度、復帰いたしました~\(^o^)/

母はとーっても嬉しいのだ♪♪


最新コメント
[03/29 JIN母]
[02/13 ゴールアシスト]
[09/23 みね]
[03/30 JIN母]
[03/13 月讀]
最新トラックバック
最古記事
プロフィール
HN:
くーちゃん
性別:
女性
QRコード
忍者アナライズ
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
Copyright(c) 少年サッカー回顧録 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
*Template by tsukika
忍者ブログ [PR]